あぶさん1 JACファーストピッチトーナメント大会(2014年9月)総評
今回は3年以上あぶさんで活躍した渡辺が10月で日本帰任となるため、引退大会となる。
また清水、小林という有望新戦力のデビュー戦ともなった。
【1】
1回戦
VS FSBC-CP 10-4
ピッチャー清水、キャッチャー香川、ファースト北村、セカンド神谷、サード渡辺、ショート浦上、レフト
ブーン、センター熊崎、ライト
アッシャーの布陣で臨む。
四番には引退大会となる渡辺を配置。『長島茂雄同様千葉県民のなべちゃんに、最後は4番サードにて花道を飾って頂きたい』との意向である。
1回表はFSBCの攻撃。
一番バッターが初球からクリーンヒット。その後もさすがは野球チーム。清水の速球を跳ね返し、3点を入れる。
1回裏、あぶ1の攻撃。一番香川(捕)がきっちりと四球を選ぶ。続く二番神谷(二)がヒットでチャンスを広げ、ランナー1・2塁。
後続が倒れるものの、五番熊崎(中)がセンター前にはじき返し、得点を入れる。
更に六番ブーン(左)のサードへの打球処理を相手がもたつく間に追加点。
この回、2点を獲得。
2回表はピッチャー清水が本来のピッチングを取り戻し、危なげなく0点で切り抜ける。
2回裏、あぶ1の攻撃。
八番北村(一)のレフトオーバー2塁打で出塁。
九番アッシャー(右)が四球を選び、二番神谷(二)も四球を選ぶ。
その後、三番清水(投)のレフト前ヒット、五番熊崎(中)もセンター前ヒットと打線がつながる。
更に六番ブーン(左)がライトオーバーのランニングホームラン。
この回一気に7点を入れ、この時点で
9-3
と大きくリードする。
3回表もピッチャー清水は好調。
守備も危なげなく、ショート浦上も老体に鞭を打ちながら、素晴らしい打球処理を見せた。
3回裏、代打高木が出塁。その後、一番香川(捕)のライトオーバー3塁打で追加点を獲得。
4回表はFSBCに1点を取られたものの、10-4で完勝。
前回大会で敗者復活戦で敗れたFSBCへ、しっかりと雪辱を果たした。
【2】
2回戦 VS NMR-NG
3-5
基本的に初戦と同じ布陣となるが、ファーストに小林を配置。更にセカンドには抜群の守備力を誇るしゃりんを配置。神谷をDHとした。
1回表はNMRの攻撃。
一番バッターがサード前へ絶妙なセーフティーバント。しかしこれをサード渡辺が見事なフィールディングでアウトとする。
続く二番バッターのライトへの当たりも、アッシャーがきっちり捕球でツーアウト。
幸先の良いスタートである。
しかし、相手の粘りにより、ここから塁を埋められる。結果、2点を先制される。
1回裏、あぶ1の攻撃。一番香川(捕)が死球で出塁。
続く二番神谷(二)がヒットでチャンスを広げる。
ノーアウトランナー1・3塁。
ここで四番渡辺(三)がレフトへ犠牲フライを放ち、1点を返す。
更に五番熊崎(中)が右中間への二塁打で2-2の同点。
その後相手ミスもあり、この回3点を入れ、3-2と逆転した。
2回表も相手の粘りにより、3点を入れられる。
2回表終了時点で3-5となる。
2回裏、再逆転したいあぶ1は、先頭の新戦力
八番小林(一)がセンター前ヒットで見事出塁。
代走に高木を起用し、反撃に備える。
しかし後続が続かず、この回の攻撃は無得点。
3回へ突入かと思われたが、ここで無常にもタイムアップ・・。
敗退となってしまった・・。
まだまだ精進が必要である。
実力・作戦含めて、今回の敗戦を糧にし、次回以降の勝利に繋げて行きたい。
#23
神谷
あぶさんA
1回戦 VS タワーズM
超難敵! シンガポールナショナルチーム? もしくはそのレベル。
なんなら結果的には最強のピッチャーを有したタワーズM
恐らくあぶさん史上最も無残な負けを喫した試合であろう・・・
あぶさんの攻撃は点を取れるようなものではなかった。
1回 三振 三振 三振
2回 遊直 三振 三振
3回 三振 三振 三振
4回 三振 一飛 三振
打者12人で10三振。
とにかく前にボールが飛ばなかった。
結局完全試合を決められ、結局大会はタワーズMが優勝した。
あぶさんAは0-3で敗れ、3位決定の裏トーナメントへ進んだ。
裏トーナメント1回戦 VS FSBC
言わずとしれた硬式野球チーム。
野球チームだけに投手はいないが、打力と守備力はやはりさすが。
エース翔の球もそこそことらえてくる。
しかし、要所を締めて勝ち上がった。
若武者吉岡がフル出場で打点2を稼ぐ活躍を見せた。
裏トーナメント2回戦 VS プラボム2
プラボム2は前回の覇者と1回戦で激突。
惜しくも敗れ裏トーナメントを勝ち上がってきた。
翔と吉原さんの投げ合いだったが、翔のスリーランなどでリードをキープし、
時間切れ寸前でも効果的に追加点を入れてそのまま勝利。
3位決定戦にコマを進めた。
裏トーナメント最終戦 3位決定戦 VS DIA STARS
なかなかコントロールの定まらない相手投手から効果的に塁を埋め、
効果的に得点を得た。
最終回、ここ一番でダメ押しが欲しい1アウト2-3塁でラッキーボーイ吉岡を
代打で送る。
ここで渋い当たりのセンター前ヒットでまたしても2打点を決める。
その瞬間にタイムアップで試合終了。
2打数2安打4打点を決めた吉岡をあぶさんAの優秀選手に選出し、
表彰式で喝采を浴びてもらうも、まさか自分が、と思っていた彼は試合終了後
さっさと着替えており、黄色いTシャツでの表彰となった。
反省点
1回戦での投手は多くのメンバーが見たことないスピード、変化球で
打てない事は仕方ないが、あれだけのスピード、変化球なので、
「どうすれば前にボールを飛ばせるか」をもう少し考えてもいいと思う。
バントを試みたものもおらず、みんなバットを長く持って大振りしていた。
短く持ってコンパクトに振る練習も取り入れて行かねばならないと感じた大会だった。
あれだけ浮き上がるライズを打つ練習ってなかなか出来ないが、上から叩く意識を
常に持って練習していかねば次も確実に負けてしまう。
良かった点
嬉しかったのは上記で紹介した吉岡の活躍だ。
要所をヒットで決めてくれるとチームとして非常に盛り上がる。
その力を借りてチームは盛り上がったし、いいムードで戦えた。
あとヒットで代走を出した以外はリエントリーで守備にも戻り、結果4試合フル出場の
野口大先輩の大活躍を忘れてはならない。
チャンスメークのヒット、チャンスを広げるヒット、度重なる内野手からのショートバウンドを
身体で受け止めことごとくアウトにしてくれた。
あれを後逸するとピンチとなり、前に弾くだけでアウトが取れないところだが、
しっかりアウトが取れて、しかもチームがノっていける。
所属するチームが負ける。と嘆いていたが、1回戦はこの際忘れて、その後本人の
大活躍があっての3連勝で、3位の表彰を受けれたことでジンクス返上となったことでしょう。
U1
2 comment:
総評ありがとうございます。
読んでると、今すぐにでもサードの守備についてバント警戒したくなります。
結果だけを見ると今回は残念だったのかもしれませんが、あぶA・1ともに新戦力のメンバーの活躍が数多くあったようで、それが何よりの収穫なのかなと。
あぶ1の繋がり・粘りは見事ですね。主将が粘り強さの象徴・神谷さんですから、おのずとチームにも浸透してるんでしょう。さすがです。
タワーズは確か若くて活きのいいメンバーが増えてましたし、今後しばらく彼らの天下が続いてしまうんしょうか。でも、それをさせないのがABUSANがABUSANであるための理由なので、このままなわけはありませんよね。
こちらからは以上です。
しゅんぺい
ナベお疲れさん。
三塁前のバント処理に対する匍匐前進並みの低く機敏な動きが映像のように思い出されます。そこまで激しく動けるように体調戻って良かった。
これからの新戦力の活躍にも期待ですが、古株の活躍する話も楽しみにしてます。
次は高い場所からの報告を。
永遠の6
コメントを投稿